
1997年創業。
【イタリア料理 カプリチョーザ】のフランチャイズ事業を展開。宮城県・福島県・山形県にカプリチョーザを3店舗展開。
2014年11月、新業態【海鮮・細うどん すみれ】をザ・モール仙台長町にオープン。
2015年よりケータリング事業としてキッチンカーにて各種イベントに出店中。
2016年11月に新業態【炭と藁焼き ひなた家】を泉中央セルバテラスにオープン。
2017年10月にFCエリア本部として【とらふぐ専門店 玄品ふぐ】を一番町東映ビル3階にオープン。
2021年4月に【仙臺鳥料理 鳥ふく】をザ・モール仙台長町にオープン。
さまざまな食文化を通して「人と人をつなぐ」。
それが私たちグリーンランドです。
営業業態のご紹介

イタリア料理 カプリチョーザ
陽気で明るい南イタリアのトラットリア(大衆食堂)タイプのイタリアンレストラン。
国内はもとより、海外にも展開し多くのお客様にご利用いただいているイタリアンブームの草分け的ブラ ンド。
「本場の技術」「本物の味」をお手頃な価格で、ボリュームたっぷりに提供するスタイルが特長。
「一人でも多くの方に“美味しい”をお届けしたい」という創業者、故・本多征昭氏の想いを私たちが受け 継ぎ、 その情熱を忘れることなくこれからも新しい“美味しい”をご提案していきます。

海鮮・細うどん すみれ
~東北地方にもなじみが深い“細(ささめ)うどん~
軍港だった呉では、忙しい海の人に「早く・美味しく食べて頂きたい」という想いから うどんを細く切ったと言われています。
細いながらもしっかりとしたコシと、独自のアレンジを施した御汁が絶妙に絡むうどんをご提供しています。
海鮮は地場から仕入れ、季節ごとの旬な食材を趣向を凝らした郷土料理(ほっき飯、はらこ飯など)や オリジナルの海鮮丼としてご提供しています。
素材と味にこだわり、美味しい和食と落ち着いた空間をご提供いたします。

炭と藁焼き ひなた家
地元食材にこだわり、厳選された食材を高い温度で一気に焼き上げます。
素材の味をしっかりと活かし、風味豊かに仕上げる、それが藁焼きです。
また、その際に立ち上がる炎は目で楽しませる演出のひとつ。
お客様を愉しませるエンターテイメント性のあるお店です。
カツオのたたき、軍鶏の藁焼き、数あるおつまみなど、お酒をゆっくりとお楽しみいただけます。
厳選した日本酒も数多く取り揃え、お客様をお待ちしております。

とらふぐ専門店 玄品ふぐ
~美味しさの根源に思いを致して、心を込めて。~
玄品の「玄」は玄妙、幽玄などの「玄」。 つまり、ものごとの奥深く根源的なものを指す言葉。
如何にしてとらふぐをより美味しい状態でご提供できるかを突き詰め、国際特許を得るに至りました。
私たちは玄品ふぐの東北エリア本部として、ふぐ料理の魅力を発信しよりたくさんの方々にご笑味(しょうみ)頂くべく活動しています。

仙臺鳥料理 「鳥ふく」
仙臺味噌を使った「鶏のから揚げ」や、地元白石の竹鶏卵を使っ「親子丼」・「竹鶏卵のだし巻き」など地元食材を使った鳥料理専門店。
夏に山形で有名な冷たい「鶏中華そば」や「鳥そば」などもご用意。
フードコートということもあり、バリエーション豊かな鳥料理がリーズナブルな料金で楽しめます。

キッチンカーが出張します!【集客UP】
飲食店を手がけるグリーンランドのキッチンカーだからお子様・女性向け等、客層にあわせたフードコーディネートが可能です!
車1台分のスペースでOK。屋内イベントにも対応します!!